コロナ渦で旅行もできなく暇なので、せっかくだから自分のレベルアップに時間とお金を使おうと思っています。その一つとしてプログラミングを学ぼうと思っています。周りの友達に聞くとPythonが分かりやすくて、かつ最近AIやデータ分析に人気な言語と言われ、やってみよう!と思っていますが、具体的にどんなプログラムを書くときに分かりやすい(書きやすい?)のか知りたいです。
Pythonのここがすごい!というところがあれば紹介いただけると嬉しいです。
Hase
2021.09.07 22:39:22
221
Pythonは1991年に開発されたスクリプト言語で、そこから色々と進化して最近人気になっている言語です。
具体的には、
などに多く使われています。どこがすごいかというと、各種ライブラリーが用意されていてるので、他の言語を使用するのに比べて圧倒的には早くプログラムを完成させることができます。一方で、Pythonは、プログラムを実行する都度コンピュータが分かる言語に翻訳(コンパイル)をしているので、その分時間がかかってしまい、高速処理を求められるようにシステム開発には向いていません。
Jetsetter
2022.02.22 09:40:34
コメントするには ログイン していただく必要があります。