Excel

Excelファイルを誤って保存した後に前のバージョンを復元する方法 回答する


#エクセル #データ復元 #ファイル復元

タイトルの通りですが、どのようにしたらエクセルで誤って保存したファイルの一つ前のバージョンを復元できるでしょうか?

深夜に夜な夜なエクセルでデータをまとめていたのですが、誤って保存してしまって、その状態で翌朝ファイルを開いたら重要なデータが消えてしまっていることが分かりました…(涙)

なので、どなたかが親切な方が復元方法を教えてくださると願って投稿しています!

Linchan 2021.09.07 12:37:36 233

コメントする

コメントするには ログイン していただく必要があります。

回答 1

Microsoft 365(クラウド上のサービス)を使っていれば、エクセルを保存するということは過去の産物ですが、恐らく投稿者は使っていないと思いますので、いくつかの方法を。

保存忘れの場合

ブックの管理→保存されていないブックの回復→復元したいファイルを確認→名前を付けて保存

作業中に強制終了してしまった場合

エクセルを起動→ファイル→情報→ブックの管理→「保存しないで終了」をクリック→開いた画面を確認し、今度はきちんと保存

上書き保存してしまった場合

エクセルを起動→ファイル→情報→ブックの管理→自動保存されている一覧の中から復元したいファイルを右クリック

他にも方法はありますが、上記のいずれかで復元できることを願ってます。

Jetsetter 2022.02.02 15:50:37

コメントする

コメントするには ログイン していただく必要があります。

回答する
質問に回答するには ログイン していただく必要があります。
一覧に戻る